土屋櫂大 高校・中学は?プレースタイル・ポジションは?

川崎フロンターレに彗星のごとく現れた若きDF・土屋櫂大(ついや かいと)について深掘りしていきたいと思います!

世代別の日本代表にも選出され、フロンターレU-18ではキャプテンも務めたという彼。
チームの新体制発表会では「高校卒業時の完成度は高井幸大以上」と紹介され、強化部からも満場一致でトップチーム昇格を勝ち取ったとのことです。

今回は、土屋選手の小学校から高校までの歩み、プレースタイル・ポジションについて、調べていきます。

土屋櫂大 高校・中学校・小学校は?出身は?

まずは、土屋選手のサッカー人生の軌跡を追ってみましょう。

▶出身校

小学校: 鎌倉市立第二小学校(神奈川県)
中学校: 鎌倉市立第二中学校(神奈川県)
高 校: 横浜商科大学高校(神奈川県)

土屋選手の出身は、神奈川県横浜市となっていますが、小・中学校は鎌倉市内の公立学校に通っていたようです。途中で引っ越しをしたのかもしれませんね。

鎌倉の名所、鶴岡八幡宮にほど近い場所で、歴史と伝統ある雰囲気の中で少年時代を過ごしたと考えると、また違った一面が見えてくるようです。

高校は、横浜市旭区にある私立横浜商科大学高校に通っていました。この高校には普通科の中にスポーツ特進科があり、土屋選手もこのコースに通っていたのでしょうか。

▶所属チーム

• ダビデFC(神奈川県)
• バディーSC(神奈川県)
• 川崎フロンターレU-13
• 川崎フロンターレU-15
• 川崎フロンターレU-18

ダビデFCは、横浜市栄区を拠点とする少年サッカーチーム。

バディーSCは、神奈川県などで幼児から中学生を対象としたサッカーチームやスクールを運営しています。

幼少期にこれらのチームで、サッカーの楽しさや技術の基礎を学んだことでしょう。

そして、川崎フロンターレのセレクションに合格し、ジュニアユースへと進みます。フロンターレのアカデミーでトップチーム昇格という大きな夢を抱き、日々の練習に励んできたことが伺えます。

「夢であったプロサッカー選手としてのキャリアを、川崎フロンターレというすばらしいクラブでスタートできることを非常にうれしく思います。」(引用:川崎フロンターレHP)

トップチームへの昇格の喜びがひしひしと伝わってきますね。

ちなみに、川崎フロンターレU-18時代には、現在はV・ファーレン長崎で活躍する田所莉旺選手(高校2年から帝京高校へ)ともチームメイトでした。

田所莉旺(りお) 彼女は?家族は?帝京高校へ転籍の理由は?
V・ファーレン長崎の田所莉旺を徹底解説!彼女・家族・経歴・プレースタイルなど、将来が楽しみな若手CBの素顔に迫る。

田所選手について知りたい方は、こちらをお読みいただけると、うれしいです。

土屋櫂大 プレースタイルとポジションは?

あらゆる守備能力を兼ね備えた世代屈指のセンターバック

右利きのセンターバック。身長は181cmと、本職CBとしては決して大柄ではありません。

しかし、その速さと強さは特筆すべき。世代別代表に飛び級で選ばれるほどの実力者として、大きな期待が寄せられています。

彼のプレースタイルを一言で表すなら、「あらゆる守備能力を兼ね備えた世代屈指のセンターバック」でしょう。

• 対人戦の強さ
• カバーリング能力
• スピード
• テクニック
• リーダーシップ

昨シーズンは川崎フロンターレU-18のキャプテンとしてチームを牽引してきた経験も、彼のリーダーシップを裏付けています。

世代別代表でもその実力は高く評価。2023年にはU-17日本代表の中心選手としてU-17W杯に出場し、世界デビューを飾りました。

さらに、2025年2月に行われたU20アジアカップにも出場し、U-20ワールドカップの出場権獲得に貢献しています。

デビュー戦での悔しさと成長への誓い

プロの世界の厳しさも、彼はすでに経験しています。
2025年4月9日に行われたJ1リーグ戦・横浜FM戦(△3-3)では、後半43分から出場機会を掴み、J1デビューを果たしました。

しかし、そこから2失点に関与…。デビュー戦で失意を味わい、精神的にもつらい中で、試合後には涙ながらにインタビューを受けています。

インタビューの中で、自分の失敗を見つめ、今後の努力への決意を語っていたことを考えると、精神的な強さを感じます。この悔しさが土屋選手をさらに強くする糧となることでしょう。

長谷部茂利監督からの期待・家長昭博選手の言葉

フロンターレでは、2025シーズンから就任した長谷部茂利監督が、大関友翔選手、神田奏真選手、そして土屋櫂大選手といった18歳~20歳の若手選手も積極的に起用しています。

これは、有望株の選手たちにとって、貴重な実戦経験を積む機会となっています。

また、ベテランの家長昭博選手も、若手への期待として、「若い選手は、チャンスを得られる機会があると思うので、試合に出ることがすべてじゃなく、高い結果を求められるチームの中で、基準をもうちょっと上げていってほしい」と語っています。

先輩からの厳しくも温かい言葉は、きっと土屋選手の心にも響いているはずです。

憧れの選手はセルヒオ・ラモス

そんな土屋選手が憧れるのは、レアル・マドリードやスペイン代表などで活躍した世界的名DF、セルヒオ・ラモス選手だそうです。高い守備力、技術、統率力を誇る万能DFであり、土屋選手のプレースタイルにも通じる部分が多いですね。

クラブでも代表でも、数々のタイトルを獲得してきたセルヒオ・ラモス選手に近づき、日本サッカーを牽引する存在へと成長してほしいと願わずにはいられません。

土屋櫂大の家族や気になる恋愛事情は、こちらをお読みください。

土屋櫂大 両親はどんな人?気になる彼女の存在は? - おやじのサッカー手帖
プロサッカー選手として注目を集める川崎フロンターレの土屋櫂大(つちや かいと)。ピッチでは堂々としたプレーを見せる彼ですが、その素顔はどんな青年なのでしょうか? 今回のブログでは、土屋選手の気になる「家族との絆」や「彼女

土屋櫂大のプロフィールは、こちら。

生年月日 2006年5月12日
出身地 神奈川県横浜市
身長、体重 181cm/74kg
愛称 かいと
在籍チーム(2025年時点) 川崎フロンターレ
ポジション DF
利き足

まとめ

今回は、川崎フロンターレ期待のDF、土屋櫂大を深掘りしました。
・出身校:鎌倉市立第二小学校 – 鎌倉市立第二中学校 – 横浜商科大学高校
・所属クラブ:ダビデFC – バディーSC – 川崎フロンターレU-13 – U-15 – U-18 – 川崎フロンターレ
・対人の強さ、スピード、テクニックなど、あらゆる守備能力を兼ね備えた世代屈指のセンターバック

プロの世界の厳しさを痛感しながらも、謙虚な姿勢で日々努力を続ける土屋櫂大。彼のこれからの活躍から目が離せません!

ぜひ、スタジアムで、テレビの前で、土屋選手に熱いエールを送りましょう!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました