アラフィフのサッカー好きおやじ。
当ブログへの思い
選手のプレーやテクニック、戦術は詳しく語れないので、選手・監督の人生やチームの歴史に触れることのできる記事を執筆していきたいと思います。
そして、その中で、選手たちのサッカーへの思い、日々の鍛錬、栄光と挫折などを伝えていきます。それが、私たちの人生を振り返るきっかけになればと思っています。
自己紹介
野球全盛期の小学生時代、野球のボールは当たると怖いからと、サッカーボールを買ってもらいました。
そして、漫画「キャプテン翼」に憧れ、小3から街のサッカーチームに入るも、センスのなさを痛感し、小6で断念。
その後は、木村和司氏や水沼貴史氏のプレーに憧れ、日産自動車の試合を見に、サッカー場に足しげく通います。また、「三菱ダイヤモンド・サッカー」で、リバプールの試合にとりこになり、リバプールファンとなりました。
高校~大学時代はサッカーへの関心が薄れ、F1やアメフト、相撲、箱根駅伝などに浮気をしていました。
就職すると、Jスポーツでプレミアリーグやfoot!を見るようになったり、職場でフットサルチームに加わったりすることで、サッカー熱が再び高まります。
しかし年を重ねフットサルチームは解散…。結婚後、育児に時間を費やすようになったこともあり、再びサッカー熱が下がりました。
子供の手も離れるようになったところで、近年のリバプールの躍進に心躍らせ、三度目のサッカー熱が高まっているところです。
夢は、リバプールに行き、アンフィールドで、「You’ll Never Walk Alone」を歌うことです。
サッカー以外にも、おいしいものを食べること、登山、グーグル散歩も大好きです。